GERO_Matsuの日記

初めてブログというものを初めてみました。主に自分の食べた・作ったグルメトーク、またその他雑感などを気ままに書き込んでいきたいと思います( ^o^)ノ。

神保町 覆麺

 神保町の『覆麺』にて、「ホタテ出汁の悪いつけそば」を食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200325225648j:image

 なんで私は『覆麺』についつい行ってしまうのだろう…と考えてみましたが、クルマ運用者に優しい、と言うのを、ふと思いました(^^;。

 美味いのは当たり前なのですが(^^;、クルマで動く人間にとって、近くにパーキングメーターが比較的揃っている、これが嬉しいんです(^^;。

 と言うわけで、この日も安心してクルマを停めて、『覆麺』に向かいました( ^o^)ノ。


 ちなみに、「ホタテ出汁の悪い奴」は、もうすでに以前、食べていたので、この日は久しぶりに「山椒まぜそば」…とかって思っていたのですが、大将のTwitterを見て、「悪いつけそば」を思い出し、それにすることにしました( ^o^)ノ。


 まず最初に、タレを脂で割っただけのつけ汁が出されます。

f:id:GERO_Matsu:20200325225659j:image
 ほぼほぼタレOnlyですが、これぞ “悪” 感が出ていてニョキニョキします(^^;。

 そして、スープを張った麺が到着( ^o^)ノ。

 早速麺を手繰ってつけ汁にドボン。
 キュッと頂きますが、これがまた不思議な程、快味なんですよね( ^o^)ノ。

 常識で考えたら、塩っぱいだけで美味い訳がない、と思うのですが、丸く甘みの強いタレに麺を潜らせて手繰る、スープの残り香とともに…メチャメチャ美味いんです( ^o^)ノ。

 途中、大将がサービスでホタテのディップを乗せてくれて、これを絡めると、また…( ^o^)ノ。


 そして、麺を食べ終わったら、つけ汁をレンゲですくって一口。
 確かにこのまま飲むのは喉に染みるような塩辛さがありますが、次にスープを口に含むと、ヒリッとした感覚が瞬間的にマイルドになって、またスープの香りも口一杯に広がります( ^o^)ノ。

 そして、何度か楽しんだら、まだ残るつけ汁をスープに注いで、薄めて一気に頂きます( ^o^)ノ。

 「悪い奴」ももちろん美味しいんですが、スープの味、印象が、当たり前ですがずっと同じです。
 ところが、「悪いつけそば」の場合だと、毎回毎回、口で味わう印象が変わり、自分の好みの味わいだったり、驚きがあったりと、「悪い奴」より、より飽きの来ない食べ方だと思いました( ^o^)ノ。


 結論から言うと、やっぱ『覆麺』は未だに驚きの発見があって、毎回満足させてくれる、そんなお店なんだなぁ…とつくづく思いました( ^o^)ノ。


 ディズニーのアニメ映画『レミーのおいしいレストラン』の最後、イーゴの言う「Surprise me!」が、心底理解出来るお店です( ^o^)ノ。

神保町 覆麺

 神保町の『覆麺』で、「生タラバガニ出汁のラーメン(塩)」を食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200324220048j:image

 この日の『覆麺』は、前日が花木さんのバースデーラーメンだったのですが、その祭りの余韻がまだ残っていました( ^o^)ノ。

 と言うのも、花木さんが出汁に使った鴨、それと大将がその前の日に使った河豚、その両方を使って出汁を取った、正にスペシャルの中のスペシャルな「覆麺」が、ありました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200324220102j:image

 しかし、この日は「生タラバガニ出汁」の日。
 正直言って、曜日的に今月もう一度来る機会があるかどうか自信がなかったので、スペシャル of The スペシャルな「覆麺」は諦めて、「生タラバガニ出汁のラーメン」を選択しました。

 しかし、選んでからもずっと後ろ髪を引かれる気がして、本音を言うともう一杯食べたかったです(^^;。

 でも、身体のこともある上に、40代後半になった今、精神(こころ)が許しても身体(からだ)が赦しません(^^;。

 すがりつくような思いを振り払って、タラバガニの艶を悦しむことにしました(^^;。


 そんなわけで、醤油か塩かで「塩」をチョイス。
 大将の差し出すラーメンを受け取りました( ^o^)ノ。

 蟹独特の甘い香りはずっとしていたのですが、実際に食べてみると、なんともしっかりとした味わいで、蟹の味自体が強く、甲羅の香ばしさとか蟹味噌のコクとかじゃなく、蟹の身自体の美味さが、じゅわぁ〜っと広がります( ^o^)ノ。

 大将が大盛りにしてくれて、その分スープもたっぷり。
 麺と具材を食べ終えたら、丼に口をつけて、直にスープを口一杯に飲むのが、『覆麺』の味わい方の醍醐味だと思います( ^o^)ノ。

 途中、何度かお冷で口の中をリセットして、再度スープを楽しむと、気がつけばなぜ完食してしまっています(^^;。


 お店も混んで来たので、食べたら早々に、大将にご馳走様を伝えて席を空けます。

 すぐに入れ替わりの席に着くお客さん。
 私の後の人も、蟹を選んだようです。

 うん、それ正解だから。

 そんなことを思いながら外に出ます(^^;。



 ん〜。
 でもやっぱり、スペシャルな「覆麺」も、食べたかったですね…(^^;。

松戸 二十世紀ヶ丘 CoCo壱番屋

 松戸市は二十世紀ヶ丘の『カレーハウスCoCo壱番屋』にて、「低糖質カレー(8辛)」を食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200323220329j:image

 低糖質を心がけているならカレーやラーメンを喰うなよ、と言う話なんですが、まだそこまで低糖質を心がけなければいけないほど糖尿病の病状が進行しているわけでもありませんし、「食べ過ぎないこと」、を心がけて、お腹が減ってもいないのなら、「気持ちが食べたい」、と言うのを抑えるようにしていたら、だいぶ数値が安定して来たので、無駄には食べず、食べるにしても可能な時は低糖質を心がけ、出来ない時は別の食事で帳尻を合わせる、と言う緩い「低糖質ダイエット」を実践しています(^^;。


 そんなわけで、カミさんと息子を連れて『CoCo壱』に入ったのですが、メニューに “低糖質” とあったので、それを選んでみたわけです(^^;。

 結論から言うと、ご飯の代わりにカリフラワーを砕いたものに、カレーがかかっている、そう言うメニューでした( ^o^)ノ。

 実際に食べてみると、ご飯ではありませんが、カレーとの相性も良く、意外と美味しいです( ^o^)ノ。

 ちなみに辛さは10段階中8にしました(^^;。
 実際は一番辛い10にしたかったのですが、10にすると、もともと比較的サラッとしていたカレーが、ドロドロを通り越してモッタリとしてしまうんですよね…辛味パウダーを入れすぎるからだと思うのですが(^^;

 食感と辛さのバランスをとると、8がベストかなぁ…と言うのが私の持論です(^^;。

 それでも、ライスの代わりにカリフラワーにしたためなのか、笑ってしまうほど辛く感じませんでした…(^^;。


 ちなみにカミさんは「豚しゃぶカレー」をチョイス。

f:id:GERO_Matsu:20200323220417j:image
 …デフォルトのライスが多すぎる、と後から折檻を喰らいました…先に教えろ、と(^^;。


 それにしても…『CoCo壱』って、普通に美味しいんですよね…( ^o^)ノ。
 別に特別なスパイスを使っているとか、変わった具材を使っているとかじゃなくて、非常に平均値として完成度の高いカレーなんですよね…( ^o^)ノ。

 ラーメンで言うところの、ドノーマルな中華そば的というか、飽きの来ない、毎日でも食べられるカレーです( ^o^)ノ。


 そんなわけで、カリフラワーを使った変わり種のカレーを食べつつも、非常に満足することが出来ました( ^o^)ノ。



 そう言えば、秋葉原にあった、CoCo壱のラーメン屋さん、いつの間にか無くなっちゃいましたね…また食べたかったんだけどなぁ…泣。

燻製の豚タンで吐血

‪ 自分でも驚くほど血を吐きました…。‬

‪ 小腹減った時用に豚タンで燻製を作ったのですが、酷く固くて尖ったのがいくつか出来てしまい、噛み切れなくて一気に口に放り込んで咀嚼。‬

‪ …で、喉を思い切り突きました。‬

‪ 痛い以上に血が凄くて、喉の傷ってこんなに血が出るんだ、と…。‬

‪ うがい辛い…。‬

神保町 覆麺

 神保町の『覆麺』で、花木さんのバースデー「鴨ラーメン」を食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200322210408j:image

 実は、昨日からカミさんには、「明日、午前中から『覆麺』に行きたい」、と伝えていたのですが、なんと当日の朝になって、突然仕事の現場で緊急対応が入ってしまいました(^^;。

 さらに、朝の9時開店に合わせたお客さんからのTwitter報告によると、すでに20名以上の並び客がいるとか。



 これは、現場の対応を終わらせてから帰宅し、それから神保町に向かっても、間に合わないんじゃ…と思い始めましたが、予想外に早く現場が終わってしまいました(^^;。

 そんなわけで、大慌てで家に帰り、そこから神保町に向かいました。

 

f:id:GERO_Matsu:20200322210426j:image
 着いて見ると、10名以上の並び客。
 結構少ないかなぁ…なんて思いながら列に並ぶと、常連さんたちがそこかしこにいらっしゃいます(^^;。

 先日の飲み会に参加された方、参加していなくても紹介で、「あ〜、Twitterの…っ!?」、と 顔に覚えがなくとも見知った方とかもいたりします(^^;。

 屋外席で常連さんたちを相手にメートルの上がる大将もいて、日曜日なのになんで大将が…と思ってしまうのですが、やっぱり大将の気になるんでしょうか(^^;。


 そう、この日は、お弟子さんである花木さんの、33回目のバースデー。

f:id:GERO_Matsu:20200322210438j:image
 それを記念して、特別なラーメンを花木さんが用意してくれました( ^o^)ノ。

 今回の食材はなんだろう…と思っていたのですが、先日発表があって、なんと「鴨」のラーメンだとか( ^o^)ノ


 個人的には2年前の「鹿ラーメン」の再登板を望んでいたのですが、花木さんの思い入れのある「鴨」になったのだそうです( ^o^)ノ。


 30分強並んで、お店の入ることが出来ました( ^o^)ノ。


 話はちょっとズレてしまいますが、我が家ではお正月になると、年の暮れから築地に出かけて購入して来た鴨肉を使って、お雑煮のつゆを作るのですが、まさにあの、我が家で言うところの ”正月の香り“ がお店の中に充満しています…そう、鴨の香りです( ^o^)ノ。

 「トッピングはどうしますか?」、と花木さんが聞いて来ますが、今日は鴨をじっくりと楽しみたかったので、トッピングはなし( ^o^)ノ。

 差し出された丼を受け取りながら、早速箸を取って頂きます( ^o^)ノ。


 …この、独特な香ばしいような脂の香り、そして滋味あふれる味わい…これぞ鴨の味わいです( ^o^)ノ。

 笑ってしまうほど美味しくて、まるで鴨南蛮のスープが濃縮されたような美味さです( ^o^)ノ。

 柔らかくで味の濃い、噛めば噛むほど味の出る鴨ロース肉。
 そして鴨のワンタン…まさに花木さん節全開です( ^o^)ノ。


 バースデーラーメンが美味しかったところからすると、今年の夏の、花木さんのオリジナル麺が今から楽しみです( ^o^)ノ。
 個人的には、なんとか「タコスまぜそば」を復活させて欲しいと思うのですが…(^^;。

 先だっての飲み会の際に花木さんに聞きましたが、色良い返事はもらえませんでした(^^;。

 ちなみに私の、Twitterでの顔写真は、その花木さんの「タコスまぜそば」になっています( ^o^)ノ。
 密かに花木さんにプレッシャーをかけつつ、真面目に復活を祈念している次第です(^^;。


 そんなわけで、花木さん、誕生日おめでとうございます( ^o^)ノ。
 益々の発展を、祈っております( ^o^)ノ。


 それと、この日お会い出来た常連さんの皆さん、ろくなお話も出来ずに申し訳ありません(^^;。
 クルマにカミさんと息子を残していたので、急いで戻らなくてはいけなかったんです(^^;。

 …怖かったんです…(^^;。

ヤクルト1000

 今朝、カミさんが「お金、ある?、と言って来たので、「?」、と思ってお財布を開けて渡すと、暫時、なにやら持って来ました。

 なんでも、ヤクルトレディーが持って来てくれた、「ヤクルト」の新製品みたいです(^^;。

f:id:GERO_Matsu:20200321213345j:image

 「ヤクルト1000」と書かれた、写真では分かりにくいかも知れませんが、普通ヤクルトより1回りほど大きいヤクルトで、容量は100mlのようです( ^o^)ノ。(普通のヤクルトは80mlです)。

 曰く、ヤクルト史上最高の高密度なのだそうです(^^;。

f:id:GERO_Matsu:20200321213352j:image

 飲んだ感じは、それほど違いは感じられませんでしたが…(^^;。


 一応、まだお店は市販されていなくて、ヤクルトレディの訪問でのみの販売だそうです(^^;。


 とりあえず、レアもの、と言うことで…(^^;。

浅草 一福園

 浅草の『一福園』にて、『覆麺』ファンの面々とホルモンを食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200321005056j:image

 この三連休、浅草のホルモン焼き店『一福園』にて、1000円で2時間飲み放題企画を行なっていまして、それに合わせて神保町にラーメン店『覆麺』に集うファン&常連さんたちの発起により、浅草を少しでも盛り上げようと、飲み会が呼びかけられました( ^o^)ノ。

 もちろん私も参加したかったのですが、お酒に弱く、また移動がクルマであることがほとんどの私は、アルコールが飲めません。

 飲めない私が参加しても、興を損ねると思い、参加の挙手はあげませんでした。

 しかし、先の新年会以来、『一福園』に行く機会がなかった私は、思いが募って、『覆麺』のそれとはまた別で、個人で予約して食べに行くことにしました(^^;。

 ちなみに、久しく『一福園』に行けておらず、フラストレーションが溜まっていたのは義弟も一緒。

 と言うわけで、義弟も誘って、二人で『一福園』にお邪魔することにしました(^^;。

 ところが、『一福園』の大将から連絡があり、『覆麺』のメンバーと相席にしないか、とのお誘い。

 つまらない思いをさてはいけないと思って自重しましたが、受け入れてくれるのであれば参加しない選択肢はありません( ^o^)ノ。

 有り難く提案に乗り、お店に向かうことにしました( ^o^)ノ。


 実はこの日は、午後に仕事が入っていたのですが、諸事情に依りその物件がトんでしまい、浅草には集合より1時間も早く、到着してしまいました。

 これは早過ぎると思い、クルマの中で時間が経つのを待っていたのですが、そのまま爆睡(^^;。
 目が覚めたのは集合5分前(^^;。

 大慌てで『一福園』に向かうと、『覆麺』の大 将を含め、すでに皆さんお揃いでした(^^;。


 飲み物を配って、急に乾杯の音頭を指名された某さんが慌てて音頭を合わせ、宴が始まります。


 最初はいつものもやしのナムルがお通しとして出されます。

f:id:GERO_Matsu:20200321005125j:image

 そして、豚レバー。
 こちらはみんなが口を揃えて言う『一福園』の名物で、レバ刺しでも食べられるような、新鮮なレバーです。
 しかも今日は大将が奮発してくれたのか、切りが厚いです( ^o^)ノ。

 みんな声を掛け合って、「生はダメ」、「きちんと焼いて火を通すように」、「レバ刺しでもいけるけど、それは絶対にダメ」、と念を押しあいつつ、皆好き好きに味わいます( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200321005138j:image

 またニンニクダレも美味しいんですよ…( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200321005153j:image

 そして塩ホルモン三点盛りが出されて、「これってどこの部位だっけ〜っ!?」、と言う声も上がりますが、明確な回答は誰もせず、ただ一言、「肉」、のみ(^^;。

f:id:GERO_Matsu:20200321005206j:image

 ここでキムチと、『覆麺』の大将が持参してくれた、「サルエビのペースト」が出されました。

f:id:GERO_Matsu:20200321005214j:image
 これがまた特別に美味くて、何に合わせても最高ですし、何より味がじんわりと深く、これだけで日本酒がいけちゃうくらいです( ^o^)ノ。


 基本、大入りだったこの日は、どうしても焼き物の提供が遅くなります。

 しかし、その間は酒を酌み交わし、話の輪に花が咲きます( ^o^)ノ。

 最初うちは初めての顔わせで緊張していた様子の義弟も、元来の打ち解けやすい性格と、アルコールの後押し、そして『覆麺』メンバーの気さくなさも手伝って、次第に楽しくなってくれたようです。

f:id:GERO_Matsu:20200321005229j:image

 また塩ホルモンが出て、これを焼きつつ、『覆麺』の大将がご満悦( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200321005328j:image

f:id:GERO_Matsu:20200321005247j:image

 トロ軟骨が出て、初めて食べる人の感嘆。

f:id:GERO_Matsu:20200321005315j:image
 そして赤身肉( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200321005337j:image

 ハサミで切り分ける巨大な肉なのですが、これを食べるにあたって、X JAPANのToshiさんも絶賛した、玉子の黄身が必要になります( ^o^)ノ。

 白身の盛り上がった新鮮な卵を、セパレーターの上に受け、白身と黄身を分けるのですが、たったこれだけのことが大騒ぎ(^^;。

f:id:GERO_Matsu:20200321005353j:image

 上手く行く者、ダメな者、悲喜交々に笑いを繰り広げ、最後に残った白身で「大人のおままごと」で締めました( ^o^)ノ。


 この上ない盛況で幕を閉じた “『覆麺』の集い” (私が勝手に命名しました(^^;)も、万年…じゃなくて永年幹事も就任し、今後、折を見て宴がまた広げられると思います( ^o^)ノ。


 一軒のラーメン店から広がった小さな集いですが、その熱量はなかなかのものです。
 その熱量を少しでも浅草に灯ればと思って集ったわけですが、その縁の不思議さに首を傾げつつ、笑みが湧いて来ます( ^o^)ノ。

 世間巷では色々な不穏も肌に感じますが、願わくば、笑顔で吹き飛ばして、時折々の時勢を楽しめる、市井が早く戻ることを、願ってやみません。